MENU
本を紹介するサイトです。
世界和かわるのおすすめ
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
世界和かわるのおすすめ
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
  1. ホーム
  2. 雑誌
  3. 週刊ダイヤモンド 2024 5/18

週刊ダイヤモンド 2024 5/18

2025 8/07
雑誌
2024年5月22日2025年8月7日

※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。

今回は雑誌です。『週刊ダイヤモンド2024 5/18』です。年収3000万円以上の収入の方の7.3%の人が読んでいるそうです。私も勉強と意識改革のために読んでいます。毎週は買えないところが私らしいところです。

ウォール・ストリートジャーナル発という連載記事ではトランプの側近達がFRBを弱める計画を立てているという情報が入ったそうです。
ロシアの銀行支える中国の銀行をアメリカが制裁する準備をしているそうです。中国も世界から批判されて弱体化していくかもしれません。戦争は無くなってほしいですし経済も早く回復してほしいです。

池上さんの連載記事もトランプでした。共和党のナンバー2がトランプの次男の妻でナンバー1も親トランプ派になったそうです。共和党はトランプのものになり政治資金も共和党から補うようです。
私も難しい話は分からないのですこしずつ勉強です。アメリカの大統領選が決まるのは11月です。それまでになんとかなればいいのですが、トランプ優勢のまま11月に入るでしょう。11月の大統領選まで学んでいきましょう。

楽天ブックス
Share

関連投稿:

  1. ビジネスの勉強をしています
雑誌
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

Recent Posts

  • ブログで稼げるか
  • 13歳からの億万長者入門を読んだ感想
  • 池上彰と学ぶ「お金」と「社会」の学校2を読んだ感想
  • 池上彰と学ぶ「お金」と「社会」の学校1を読んだ感想
  • YOU TUBEをビジネスに使う本を読んだ感想

Recent Comments

  1. デザイン思考って何だ に パフォーマンスに役立つか - 世界和かわるのおすすめ より
  2. 執着をとろうとして1年半経過 に パフォーマンスに役立つか - 世界和かわるのおすすめ より
  3. 執着をとろうとして1年半経過 に 執着をとったことが役立つ - 世界和かわるのおすすめ より

Archives

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月

Categories

  • お金の基礎教養
  • クリティカルシンキング
  • チートデイ
  • メンタリストDaiGo 著
  • 小説
  • 樺沢紫苑 著
  • 気付き
  • 読書
  • 雑誌

© 世界和かわるのおすすめ.

目次