2024-08

クリティカルシンキング

クリティカルシンキング webデザインをやるのは無理

※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。今回もソクラテス式問答法というやり方です。自分 webデザインも勉強して副業にできたら嬉しい。反対 パソコン買ったの30歳すぎてからじゃないか中立 人生100年時代だから50前からの勉強でも...
クリティカルシンキング

クリティカルシンキング 貧者の一灯

※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。自分 貧者の一灯(収入の1割を寄付すると倍になってもどってくる)の法則は正しいと思う。小林正観さんの本で知ったことだけど。反対 戻ってくるか。非科学的なことだ。突破力 無理なく限界を突破する...
クリティカルシンキング

クリティカルシンキング 収入遺伝子

※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。ソクラテス式問答法というやり方です。中立 メンタリストDaiGoさんが収入遺伝子というものがあって遺伝で収入はほぼきまっていると言っていました。自分 確かにあるかもしれないけど母の叔母は高収...
読書

パラレルキャリアの育て方を読んだ感想 収入のチャンネルを増やそう

※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。今回ご紹介する本は『スタンフォード式パラレルキャリアの育て方』です。副業にふみきれない方や、何をやればいいかわからない方にオススメです。まずは体験してみる。3か月ごとの趣味をもつというのを読...
クリティカルシンキング

クリティカルシンキング 自分には稼げない。

※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。ソクラテス式問答法というやり方です。中立 自分には稼げない自分 一般就労して10年になるし、今のうちにネット副業を鍛えておけば備えあれば患いなしだし一般就労がダメになったとき強い支えになる。...
気付き

寄付をしていない方は是非読んでみて下さい

最近、小林正観さんの『お金と仕事の宇宙構造』を読みました。施しをしていないから貧困という苦境にいるとお釈迦様は弟子達に説いたそうです。この時はそのまま読んで終わりだったのですが、ふと気づいたことがあります。私は毎月一回フローレンスという団体...
読書

お金と仕事の宇宙構造の感想

※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。今回ご紹介する本は『お金と仕事の宇宙構造』小林正観 著です。富者の万灯より貧者の一灯というのが印象に残りました。私もわずかですが寄付をしていました。仕事を辞めたあとにわりと早いタイミングで仕...
チートデイ

チートデイ2024 8/1

チートデイはその月の1、8、15、22、29日としている。今日は母が部屋を掃除したのでいらない本をブックオフに売りに行きました。オフハウスにも不用品を売りました。両方合わせて800円ぐらいでした。本が1冊で500円のものがあったので、それが...