寄付をしていない方は是非読んでみて下さい

気付き

最近、小林正観さんの『お金と仕事の宇宙構造』を読みました。施しをしていないから貧困という苦境にいるとお釈迦様は弟子達に説いたそうです。
この時はそのまま読んで終わりだったのですが、ふと気づいたことがあります。私は毎月一回フローレンスという団体に1200円寄付をしています。そのせいか今のパートの仕事の時給も20円アップしたのです。フルタイムなので20×8(時間)×20(日)=3600円上がっています。
源泉徴収でもっていかれるので手取りはすくないですが、厚生年金の額もわずかに上がるので老後のことを考えると安泰です。

貧者の一灯は金額でなく割合だそうです。来月から給料の1割寄付しようと思います。本でも1割が妥当だろうと書かれていました。
毎月給料の1割を貯蓄にあてているので、かなりカツカツになってしまいますが、試してみようと思います。
kindle本も続けていくと思うのでkindleができることに感謝して神社の賽銭箱に300円を毎月いれていきます。これは自分の考えですが、貧者の一灯のリターンが欲しいという執着を毎日とる練習をしていきます。

うまくいったら、またご報告しますね。これも学びと投資のひとつです。自分にとって役立つ経験となるでしょう。
お金と仕事の宇宙構造の感想 – 世界和かわるのおすすめ

Share

コメント

タイトルとURLをコピーしました