ネット副業

読書

※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。

今回ご紹介する本は『ぼくが失敗から学んだネット副業』ミツ著です。

著者はいろいろなネット副業をやったのちkindleとbrainに絞ったそうです。前職は放送作家さんなので書くことは得意なのでしょう。読書や書くことが好きな人は読んでおくべき1冊となるでしょう。ネット副業はパソコン1台あればできますし、ライティングならそれほどスペックの高いパソコンではなくてもいいのでメリットは高いです。

放送作家だけあってkindleとbrainで成功したようです。
放送作家が書いた企画は1回放送されて終わりですがkindleやbrainは読者が多ければ多いほど入ってくるので、とても魅力的なようです。
前職のスキルやキャリアをネット副業に使える方は有利ですね。私はたいした仕事をしていないので自分の好きなことや興味のあることを武器にしていきます。
マルチタスクよりシングルタスク。ネット副業は初めはひとつに絞った方がいいようです。これは確かにそうですね。ネタもネタに関する知識も1点集中で自分に投資した方がリターンが大きいでしょう。収益も多いと思います。
私は40代です。老後資金や実家のメンテナンス代と両親の介護の備えの貯蓄に忙しいです。仕事はフルタイムのパートのためネット副業で収入のチャンネルを増やすことにしました。それに40代ともなると引退後の仕事の準備も考えなければいけません。未婚で子供もいないため普通の人よりかは余裕があります。教育費が大きくなると考えると普通の40代の会社員の正社員でもお金の不安はあるだろうと思います。文章を書くことや読書が好きな方は是非この本をご一読ください。

ぼくが失敗から学んだネット副業術 kindle、note、ブログ、SNSに効く!手堅く月10万稼ぐコツ [ ミツ ]

価格:1760円
(2024/6/5 09:03時点)
感想(0件)

自分もいろいろと手を出してブログにしようと決めました。あとは趣味で勉強するくらいにした方がいいです。
著者は本の表紙は顔と決めてココナラなどで外注して得意な人にやってもらっているそうです。パッと見の表示で全てが決まるというのはわかります。私はkindle本の表紙は自分でやっていたので頭を打たれたような想いでした。表紙のデザインも自分にスキルの投資をして作ればいいと錯覚していました。

自分の場合はとりあえずブログを研究してみようと思います。チートデイといった休む日も活用しながら、煮詰まらないように勉強していきます。
この本はネット副業を学ぶ上では役に立つ本です。アクセスが集まるサイトになればいいなあ。

副業の学校 アフィリエイト編を読んだ感想 – 世界和かわるのおすすめ

Share

コメント

タイトルとURLをコピーしました