気付き– category –
-
気付き
勉強が苦手な僕の勉強法
私が本格的に勉強をやり始めたのは中学1年生の終わりくらいだ。当時エンジニアになりたいと思っていた私はエンジニアになるため地元の高等工業専門学校に進学するのが第一歩と決めて勉強していた。 私にとってエンジニアとは●初めてできた目標●プロフェッ... -
気付き
パフォーマンスに役立つか
一番忘れにくい記憶をご存じですか。 それは手続き記憶です。 手続き記憶は自転車に乗るなど体得に関する記憶です。スポーツや楽器を弾く記憶に該当しますが陳述記憶が手続き記憶になるということもあるのです。 ●英語などの外国語をスラスラ話すこと●将棋... -
気付き
執着をとったことが役立つ
今回は経験した気付きを書きます。以前の記事で書いたように毎朝、私は許しと執着をとる練習をしています。最近、大きいストレスがかかり体調をくずすかと思いましたが1日経ったら持ち直しました。症状が出るかと不安だったのですが大丈夫でした。私は精神... -
気付き
執着をとろうとして1年半経過
※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。 今回も本を紹介するのですが、本を読んで行動にうつして気付いたことを書いていきます。毎日朝起きて許しと執着をとる努力をしています。私の朝のルーティンです。許しは過去の大きな怒りを持った人を...
12