-
お金の基礎教養
金持ち脳になる
※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。 今回ご紹介する本は『東大卒の女性脳科学者が、金持ち脳のなり方、全部教えます。』 中野信子 著です。誰もがお金がもう少しあればいいなと思うことでしょう。得に今は低賃金時代です。インフレで物... -
読書
電子書籍の書き方
※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。 今回ご紹介する本は『ゼロ起業を叶える「最初の一歩」』 大村小太郎 著です。 著者はエンジニアでしたが電子書籍で起業したとのことです。会社でやらされ仕事をするのは誰でも嫌でしょう。嫌な上司や... -
読書
デザイン思考って何だ
※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。 今回ご紹介する本は『デザイン思考2.0』 松本勝 著です。 アイディア術や発想術の本を探していて、この本に出会いました。私はデザイン思考というものを全く知らなかったので、この本は何だとなり楽... -
読書
副業時代
※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。 今回ご紹介する本は『複業の教科書』 西村創一朗 著です。 著者は副業時代に必要なことを教えてくれます。私も副業をしているので、いい勉強になりました。ビジネスが成長するのに時間がかかる。とい... -
読書
トヨタ式仕事術
※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。 今回ご紹介する本は『トヨタのすごい改善術』 若松義人 著です。 私は以前『グーグルとトヨタの比べる仕事術』を読みました。その本がかなり役に立ったのでトヨタの本をもう1冊読んだというわけです... -
読書
人生について
今回ご紹介する本は『それならブッダにきいてみよう ライフハック編1』 アルボムッレ・スマナサーラ著 です。 この本では人生の目標は心の汚れを落とすことだと教えています。心の中の悪を消さない限り人生を上手く生きていくことはできないようです。... -
読書
仏教の学び
今回ご紹介する本は『それならブッダにきいてみよう 人間関係編1』アルボムッレ・スマナサーラ著です。 すごく嫌いが嫌いになって、どうでもいいかになる。最終的には「あの人には、あの人の人生だからそれでいい」と思えるようになるそうです。慈しみの... -
読書
Canvaでデザイン革命
今回ご紹介する本は『目指せ最速!Canvaでそれっぽいkindleの表紙をたった5分で作る方法』 northOne 著です。 私もデザイン音痴で、この本を読んだ時も何がなんやら分からない状態でした。この本が気になる方はkindle出版で副業したい人が多いはずです。... -
読書
税理士試験の勉強法
著者は大学には行ってないようです。よく頑張ったなと思います。私も高校中退なので税理士試験を受けようかと思いましたが、試験の前日に眠れなかったのと試験本番で答えを書く時に手が震えたというのを読んで諦めました。私は子供の頃からあがり症なので... -
メンタリストDaiGo 著
モチベーション技術
※この記事はアフィリエイト型広告を使用しています。 メンタリストDaiGoさんの『超報復力』を読みました。 その中でモチベーションを上げる方法について書かれていました。達成した時のメリットとデメリットを書いてみるという方法です。私も今現在MOSワー...