MENU
本を紹介するサイトです。
世界和かわるのおすすめ
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
世界和かわるのおすすめ
  • お問い合わせ
  • Privacy Policy
  1. ホーム
  2. お金の基礎教養
  3. 「米国株」高配当投資を読んだ感想

「米国株」高配当投資を読んだ感想

2025 10/22
お金の基礎教養
2025年8月27日2025年10月22日

※この記事はアフィリエイト広告が使用されています。








今回ご紹介する本は『「米国株」高配当投資』 バフェット太郎 著です。

you tubeでも活躍されているバフェット太郎さんの書かれた資産運用の本です。配当金で再投資するマネーマシンの作り方が書かれています。配当金で再投資するなら実質タダですし複利の力もはたらくということです。
私も多少ですが資産運用しています。日本人は貯蓄好きで投資は怖いと思っているので、資産運用することは必ず周りの人と差がつきます。投資をするということは労働者から資産家に近づく行為なのです。
それに資産運用はギャンブルと違ってリターンを得る行為です。ハイリスクハイリターンではなくローリスクローリターンを狙っていきましょう。
私は非正規のパートとブログなどを運営していて、ブログの方は収入ゼロです。資産運用も大切ですが稼ぐ力もつけていかなければいけません。
今の日本の経済、いや世界の経済は不透明でいつどうなるかわかりません。本業プラス ネットビジネスの副業で自分を守りつつ無理のない範囲で資産運用が望ましいでしょう。
この本は配当益投資を学ぶには、うってつけの本です。きっと役に立つでしょう。
資産運用といえばネット証券大手のSBI証券ではポイント投資で国内株と国内投資信託に投資することもできます。私はVポイントを利用しています。セブンイレブンなどでタッチ決済した時のポイント還元なども利用して投資しています。ポイント投資は配当金で再投資よりオイシイ投資です。

バカでも稼げる「米国株」高配当投資 [ バフェット太郎 ]

13歳からの億万長者入門を読んだ感想 – 世界和かわるのおすすめ
マネースクリプトを読んだ感想 – 世界和かわるのおすすめ

Share

関連投稿:

  1. 池上彰と学ぶ「お金」と「社会」の学校1を読んだ感想
  2. 池上彰と学ぶ「お金」と「社会」の学校2を読んだ感想
  3. 13歳からの億万長者入門を読んだ感想
  4. お金の教育
お金の基礎教養
お金の本 役立つ本
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする コメントをキャンセル

コメントを投稿するにはログインしてください。

Recent Posts

  • 能力給20円に戻る
  • SNSマーケティング術を読んだ感想
  • 未来実現マーケティングを読んだ感想
  • 私はあきらめないを読んだ感想
  • 本はオワコンだからこそ

Recent Comments

  1. デザイン思考って何だ に パフォーマンスに役立つか - 世界和かわるのおすすめ より
  2. 執着をとろうとして1年半経過 に パフォーマンスに役立つか - 世界和かわるのおすすめ より
  3. 執着をとろうとして1年半経過 に 執着をとったことが役立つ - 世界和かわるのおすすめ より

Archives

  • 2025年10月
  • 2025年9月
  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年5月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月

Categories

  • お金の基礎教養
  • カーリー・フィオリーナ
  • クリティカルシンキング
  • チートデイ
  • ビジネス
  • メンタリストDaiGo 著
  • 小説
  • 樺沢紫苑 著
  • 気付き
  • 読書
  • 雑誌

© 世界和かわるのおすすめ.

目次